冬トレ・バッティング編

 

みなさんこんにちは!

 

 

せいやです

 

 

今回のテーマは

冬トレ・バッティング編

です!

 

f:id:seiya8921:20201014234628p:image

 

まず初めに

バッティング練習において

「冬トレ編とかあるの?」

と思った方いますよね。

 

 

実はあります!

 

 

僕も実際に冬トレを

駆け抜けて春に

人生で初めてのホームランを

打つことができました!

 

f:id:seiya8921:20201014234723p:image

 

その理由を説明していきます。

 

 

まず冬トレのバッティング練習で

「毎日何千スイング」とか

「毎日何万スイング」

と聞いたことありますよね!

 

 

これは僕も実際にやっていました。

 

 

これはバットを振る力を

つけるための練習の

うちの1つです!

 

 

僕は正直この練習は

バットを振る力を

つけるには十分ですが

 

 

これで

打てるようになるか

と言われると

打てるようにはなりません!

 

f:id:seiya8921:20201014234907j:image

 

よく言う

当たれば飛ぶ

と思われている

タイプの選手です!

 

 

なので何千回バットを

振ったから打てるようになる

と勘違いしないように

してもらいたいです。

 

 

そこで

 

 

今回は冬を明けた時に

打てるようになるために

やってもらいたいことを

紹介します!

 

 

冬トレのバッティング練習

でやってもらいたいこと

 

 

それは

自分の苦手な部分を

徹底的に見つめ直すこと

です!

 

f:id:seiya8921:20201014235203j:image

 

得意な部分を伸ばすよりも

苦手な部分を攻略した選手は

必ず成長が待っています!

 

 

僕自身も冬に苦手な部分を

徹底的に見つめ直しました!

 

 

きっと克服していなければ

春にレギュラーとして試合に

出れていなかったと思います。

 

 

それではまず

自分の苦手な部分というと

どんなことが挙げられるでしょうか

 

 

・苦手なコースがある

・苦手な球種がある

・打球が飛ばない

・打率が低い

 

 

など

がありますね。

 

f:id:seiya8921:20201014235055j:image

 

これは人それぞれ

違うものであって

この苦手が得意な人

いると思います!

 

 

次に

色々な苦手な部分がある中で

実際に自分の苦手な部分を

探してみましょう!

 

 

自分でわかってる方もいれば

わからない方もいると思います!

 

 

わからない方は

それまでの試合で

自分がどんなコースが

打てなかったとか

 

 

どんな球種が打てなかった

など思い出してみましょう!

 

 

必ず1つはあるはずです!

 

 

自分の苦手な部分がわかったら

徹底的に見直して

苦手を克服していきましょう!

 

f:id:seiya8921:20201014235400p:image

 

次に

紹介したいことは

 

 

冬は

バッティングフォームを

変えてみることも

どんどん挑戦しよう!

 

f:id:seiya8921:20201014235439j:image

 

これは

冬の実戦がない期間には

失敗というものがありません!

 

 

成長しかないのです!

 

 

これが大会前・大会期間中だと

・なかなか怖くて挑戦できない

・失敗したら試合に出れなくなってしまう

などなかなかできないですよね。

 

 

なので冬の期間に

思い切って挑戦してみましょう!

 

 

ここで1つフォームを変えた例として

バッターではないですが

 

 

読売巨人軍菅野智之選手

今年のオフシーズンに大胆な

フォーム改造を行いました。

 

 

その結果はどうでしょうか?

 

 

なんとここまで

リーグトップの勝利数をあげ

昨年の成績が嘘かのような

成績をあげています!

 

 

これは一例ですが

プロ野球選手でさえ

 

 

成長するために

常に変化

求めているのです!

 

f:id:seiya8921:20201014235645j:image

 

何度も言いますが冬は

1番成長できる時です!

このチャンスを逃さないように

必ず自分のものにしてもらいたいです!

 

 

ここまで冬のバッティングで

やってもらいたいことについて

説明してきましたが

いかがでしたでしょうか?

 

 

実際に何を

やったらいいのかわからない人が

多いと思います。

そこで次回は

 

 

バッティング練習法

注意してもらいたいこと

について説明したいと思います!

 

 

それではまた!